今日の日記

2003年7月23日
■温泉サイコー!
夕食を済ませた後、足が冷えてしょうがないので、近所の温泉へ。
まだできて一年たってない温泉なのでキレイ。
ついこの間まですごく混んでいたのだが、この温泉から車で10分ほどの所へ、別の温泉ができたので、こちらは割りと空くようになった。
#新しい方の温泉には今週月曜日行ってきた。
とにかく寒いので毎日浸かりたい感じなのだ。

私はすぐのぼせるタチなので、長湯は禁物。
水風呂を活用すればいいかもと最近思いついたので今日は実践するつもり。

(ミストサウナ5分+水風呂)×2+高温ひのき風呂+水風呂+露天風呂+ジャグジー+水風呂+寝湯=2時間
てな感じで間に水風呂を挟むと長いこと楽しめるってことにやっと気がついた。遅。

■今日もかよ
家に戻ると海くんが英語レッスンから戻ってきていた。
私が帰って来てから30分しないうちに自分の部屋にお酒持参で入ってしまった。
まるで私と同じ部屋にいるのが耐えられないかのように。

勝手にすれば!? と思うのに、嫌いになれない。
嫌いになれたらどんなに楽か。

バイバイブルー

2003年7月22日
■引きこもりDAY
会社を終えて帰宅すると居間に海くんの姿が無い。
あ、またか…。

プチ引きこもり。

食事を作ろうと思って早め(って言っても8時だけど)に帰ってきたのに、カップめんで既に済ませてしまったらしい。
そんで自分の部屋に篭っている。

こんな事は何度もあった。
私が先に帰ってきて、食事の用意がちゃんと出来てるのに、「食べたくない」と一言。
結局、作ったものは食べてもらえず、ビールを持って自分の部屋に入ってしまう。その日はもう部屋から出てこない。
「どうかしたの?」と話掛けても何も言わない。

こっちまでブルーになる。

■楽しいこと考えよう
何ヶ月後には、一人暮らしになる。
今使ってる家電一式は、置いていくので、家電はすべて一新するんだ。
液晶テレビを買っちゃおうかな〜

資格を取って、新しい仕事も探さなくちゃ。←重要課題
スポーツクラブにも入ろう。ナイスバディを目指すんだ。
きれいなフォームで泳ぎたいし、テニスもしたいし、本もたくさん読みたい。映画も見るぞ。貯金して旅行も行くんだ。

彼氏は・・・いらない。

だらだら三昧

2003年7月21日
■温泉へ
会社休みで朝からのんびり。
海くんは昼からサッカーの練習のため、私はひとりで最近できた温泉へ向かう。

「花」がテーマの温泉で、内風呂には「今日の花湯」とあり、日替わりでお花の香りの楽しめる。ちなみのその日はラベンダー。
濃い紫色のお湯はバスク○ンっぽい。

露天風呂は 低温、中温、高温と別れており、周りには色とりどりの花が植えられており、お花畑の中にお風呂があるようだ。
おまけに低温風呂はジャグジーでなかなか良い感じ。
今度は友達を誘って来よう。

お風呂を出て着替え、広いロビーには うまそうにビールを飲んでいる人がたくさん。
今飲んだら最高だろうなー。でも車なのでソフトクリームでガマンする。

家に戻り、やっぱりビールが飲みたくて昼間から飲んでしまう。
いい感じに酔って、ソファーで爆睡。腰が痛くて目覚める。

気がつけば夕方。適当にあり合せで晩御飯。

--------
☆セック鈴木さん
相互リンクにして頂きありがとうございます。
よろしくどうぞ。

おそろい

2003年7月20日
■携帯
携帯電話の機種変更をした。
今のが502でもちろんカメラ付きでなく、カラーでもナイ!
回りからさんざんバカにされていたのだが、私としては不便は無かった。
504を見積もったら、ポイントもあり、そんなに高くなかったので、踏み切った。

すっげー。こんな小さいのにー。

新しい携帯で遊んでると、古い携帯のことなんて忘れちゃう。古い携帯は海くんとおそろいなのに。海くんは古いままだ。

おそろいの物が、だんだんおそろいじゃなくなってく。

■ラーメン屋
夕食はラーメンが食べたいと海くんが言い、近所のラーメン屋へ。
ビール、細チャーシュー、高菜ごはん、塩ラーメン2個を注文する。

私はひとりでラーメン屋に入れない。
離婚後、ラーメン食べれない。どうしよう。

一人で入るか、ガマンするか、友達を誘うか。
・・・たぶんガマンする。


家族の食卓

2003年7月19日
■金曜の夜
会社帰り実家に寄る。
久しぶりに父とご対面。やたらビールをススメられる。
そんなに娘と飲めるのって嬉しいのかい?
みんなで食事するのって楽しいな〜
テレビを付けてなくても、会話だけで食卓が賑やかである。やっぱ実家はいいな。

優しい両親にこれから辛い話をしなければいけないのかと思うと、泣けて泣けてしょうがない。


■土曜日
お花(生け花)のお稽古へ。
吾亦紅やリンドウなど、もうすっかり秋のお花である。
私が着いた頃には先輩達はもう終わっていて、私一人で稽古を付けて頂いた。
なんだかやる気がなく適当にやってしまった。きっと先生は見抜いてるんだろうな。
来週は引き締めてお稽古せねば…そのうち叱られることになる。

なんだか気分が晴れないので、お稽古後そのままデパートへ。
エスティーローダ○で美容液購入。セールだったのでベルト購入。勢い止まらずジーパン購入。それでも買い足りない気がして地下食品売り場へ行き、鰻蒲焼、ちりめんの佃煮、甘栗など買う。両手に紙袋を持ちやっと満足してデパートを後にする。

離婚することが決まってから、手をかけた料理は作らなくていいと海くんに言われた。「美味しい料理を作ってくれる女と別れてもいいのか?」と思うらしい。後で後悔しても知らねーぞ。

ということで夕食は鰻どん。少々お高いが美味しいし、手はかかってない。
ところが海くん、食事中に別なおかずが食べたいと言う。

先に言えよ〜。っつうか話が違うじゃねーか。

しょうがないので自分の食事を中断し、冷凍のカニ詰めフライなど揚げてやる。
手はかかってないが、食事中におかずの追加はしないで!

冷夏

2003年7月18日
■夏はいずこ?
毎日寒い日が続いている。
今日の最高気温は20℃。これは夏じゃない!
ハワイのジリジリするような太陽が懐かしい。
沖縄でもいい。暑い所に行きたい。

沖縄で思い出したが、当初離婚までのスケジュールは…
・夏のボーナスをもらったら会社を辞めよう。
・7月中には両家の両親に打ち明けよう。
・8月中には離婚届を出して、アパートを探し、家を出よう。
・9月には一人旅に出よう。誕生日は石垣島で迎えたいわ!
と 思っていた。

6月のある日、悩んで悩んでどうしようもなくなり、占いへ行った。「9月までにスッキリさせなければ、貴方も、貴方の旦那様もこの先3年不幸が続きますよ・・・」
私だけならともかく、海くんまで!? これは絶対阻止せねば。

しかしここへ来て9月に海くん弟の結婚が決まったのである。
え、9月?
結婚の前に私達の離婚話でゴタゴタさせてしまうのは申し訳ない。ということで、海くん弟の結婚後まで籍も抜かず、同居することとなった。
よって向こう3年、私達は不幸決定らしい…

■献血
会社の前に献血カーが来て、初めて400CCのチャレンジする。フラフラもせず、意外と平気である。
献血すると粗品をもらえる。今回はいつもより豪華だ。ジュース2本、プチタオル、風鈴。

風鈴って…これ以上涼しくなりたくないんですけどー。


妄想好き

2003年7月17日
■気になるな〜 他人の左手薬指。
無意識に「この人は未婚?既婚?」「あ、指輪ナイ(ほっ)」
結婚してそうな年齢なのに、指輪をしてない人を見ると安心する自分がいる。

私はいやらしさがにじみ出ているようなおじさまが大好きだ。
いつも布をねじねじしてる中尾ア○ラなんてもぉたまらん。

「こんな時間に一人スーパーでお買い物なんて、独身?その疲れた横顔は はは〜んバツイチね?ちょっとお茶でもいかがですか?」
スーツ姿の中年男性に心の中で話しかけたりしてみる。逆ナンしてみたい。
奥さんのパシリでスーパーに来てるだけかもしれないのに。
独身に戻ったら、偶然を装い、残り一個の品物に同時に手を伸ばし、ゆずりあって知り合うようなことをやってみたい。

「あ、どうぞ」「いやいや、どうぞ」
・・・しかし、ちょっと安っぽいな。

■なつかしビデオ鑑賞
海くんがビデオを借りてきた。「ロングバケ○ション」
何年か前のゲツクのキムタ○&山口智○の当時クギ付けになって見ていたドラマである。なつかしくて3時間ぶっ続けで見る。

やっぱキムタ○はいい男だなぁ。あたしも瀬名くんにピアノ弾いて欲しいなぁ・・・ぽけ〜と見ていた私の口は、半開き。
「口開いてるよ…」
バカ丸だしの私に海くんがぽつり。
独身に戻ったら口半開きでも 誰も注意してくれないよな。
そう考えたら涙がぽろり。

海くんは瀬名クンを意識して白いシャツでご出勤。機嫌がいいみたい。
なによりなにより。

--------------
秘密メモあります>佐那さん

目指せ美肌!

2003年7月16日
■美肌希望
最近、お肌の調子がすこぶるヨイ!
エスティーローダ○の美容液(試供品)のせいだ。「凹凸のないなめらかな肌へ」のうたい文句も嘘じゃない。
夕方になっても化粧崩れしないし、透明感まで出てきた。

お肌がキレイなのは女子にとって良いことなのだけど、離婚を控えた私がツルツルお肌でいいのか?

海くん(夫)とは、同じ会社同じフロアで、振り向けば姿が見える。
会社の人達は、私達が上手くいってないなんて微塵も感じてないだろう。若い女子からは「ルナさん夫婦みたいになりたい」としみじみ言われたこともあったっけ。

私はいずれ会社を退職しようと思っている。離婚後、海くんと同じ会社で働けるわけもない。
私が会社を去った後、きっと離婚の事実が皆に広まり「ルナさん、全然ヤツれてなかったなぁ、っていうか普通だったよね。平気なんじゃねーの?」なんて言われちゃうのかな。

・・・平気じゃねーよ。

私達夫婦は離婚するまでの間、これ以上お互いを傷つけあったり、言い争うのは止めようよ、同居人としてやっていこうよってことで、寝室を別にし、今のところは普通に生活している。
私達のことを突き詰めて考えると、すぐ取り乱し、泣きわめき、後悔に苛まれて壁に何度も頭を叩きつけたりもした。
頭ボコボコ。
そんな自分とすぐ隣り合わせなのに、微妙なバランスで立ってる。

でもどんな時でも、お肌はキレイな方がよろし。

■職人希望
今日は海くんは英語のレッスン。
9時には終わるはずなのに、11時近くになっても帰って来ない。心配になって電話してみると「今、パチンコ屋」。
海くんは、仕事の事、私との事など何か悩み事があるとパチンコをするクセがある。

聞いてみると、この間の出張での夜の飲み会が、悪口大会だったそうな。
純粋で繊細な海くんは、こんな一皮剥けば憎悪に満ちた人間関係の中でやっていくのが不安になったそうだ。上手く立ち回れる器用さもなく、「出世欲もあまり無いしなぁ」…私はそんな海くんの不器用で正直な所が大好きである。

「海くん、何かやりたい仕事あるの?」
「たたみ屋さん。・・・たたみ職人かっこいい。ずーっとたたみ作ってればいいし。俺、飽きないと思うの、そういうの。ね、たたみ屋さんっていいと思わない?ね、どう??」

海くん、お願い。
今の状況から逃げないで、腰据えてちゃんと考えて。海くんの人生だから後悔して欲しくないのよ。
たたみ屋さんになりたいなら、それもいい。
自分の立場が悪くなった時だけ別の道探すのは、やめて。

それともうひとつ。
パチンコで勝ったお金で美容液を買ってくれ。

28歳の恋

2003年7月15日
■いとこのユーちゃん(28)に同い年の彼氏ができた。
ユーちゃんはハタチの時に、某スキーリゾート地でバイト中に遊びに来ていた東京の男の子と恋に落ち、駆け落ちのような形で東京に行ってしまい同棲。
挙句の果てにその彼氏はユーちゃんより若い彼女へ走ってしまい、別れてしまったのだ。

その後ユーちゃんはひとり東京で暮らしていたのだが、付き合った男がストーカーに変身してしまって、実家に逃げ帰ってきたのだ。

このユーちゃん、顔がカワイイのである!
それに胸が「スイカップ」程もある!!
性格も明るく社交的で、ま、モテて当然な子なのだが、もう28歳。オトナの女のはずである。

■もういいよ〜
ちょうど1週間前に彼氏ができたらしく、それからというもの毎日おのろけメールが来るようになってしまった。

「お互いに実家で、いつもホテル代が高くつくからこっちにアパート借りようと思ってるの」
…1週間しか付き合ってないのに、いつもホテル代がって、なんだよ。
「今日 マジで付き合うってことでティファニ○で指輪買ってもらっちゃった」
…28にもなって マジもマジじゃないもないっしょー。
「来月ルナちゃんの街に二人で旅行に行くことにしちゃった!会って彼を面接して」
…どーせ目の前でイチャイチャするんでしょー。今のあたし、人の幸せを喜んであげれるほど心が広くないんですけど…
「○○温泉に一万円ぐらいで泊まりたいの。知り合いとかいない?割引券持ってない?」
…そんな高級温泉街に一万円で泊まれるわけねーだろ。

やたらハートマークの多いメールとラブラブの画像をいとこに送ってくる28歳。
私の携帯、未だにカラーじゃない。
よってラブラブの二人は不気味にしか見えないのだ。
■人生のターニングポイントだわ
夫に「別れたい」と言われ、今日で調度5ヶ月。
「離婚」が二人の間で決定的となった今、これからのこと、今の気持ち…など 残しておきたいと思った。
だってすごい曲がり角に来てるんだもの!
いつか日記を読み返して、あんな時もあったなと思える日が来るようになるといいな。
あまり気負わず書いて行こう>わたし

■今夜の月もきれいだね〜♪
これは私がこよなく愛する奥○民生が小泉今○子に提供した曲「月ひとし○く」のワンフレーズ。
私の本名に「月」という文字が入っているのもあり、前からお気に入りの一曲♪

■ルナについて
年齢:30代前半
家族:夫(海くん) 同じ会社で知り合い4年前に結婚
仕事:結婚後も夫と同じ会社で継続中

■今日の日記
海くんが出張でいない。さぁて晩御飯は何食べようかな〜
お惣菜コーナーか、ファーストフードで済ましちゃえ。
海くんは身体を鍛えるのが大好きな人で、体型をすごく気にするので普段から揚げ物など高カロリーなものはあまり食べない。

それに鶏肉が苦手なので、ケンタ○キーなんてもってのほか。
結婚してからは海くんに合わせた食生活だったので私も鶏肉の摂取量が激減したのだ。から揚げなんて大好物なのに!
そうだ、今夜はケンタ○キーを食べてやろう、うししし。新発売のヤツ(イタリア○ツインスター)を頼もう!

…せっかく楽しみにして食べたのに…チーズたっぷりのソースが予想以上にくどい。そもそもあんなデカイのを一人で食べようとしたのがいけなかったのか?もうそんな若者の食べ物は受付けられない体なのか?

その後ずーっとムカムカしながら、内P見る。有○ カワイソ。

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索